マーガレット編みました。(写真大きくなります)

も・・もちろん室内用であります。
それと・・「服」は既製品です
ボタンで留めればマーガレット
両脇までに適当な感覚でボタンを縫いつけてるだけです。
外せばストールにもなります。
飽きたら・・・インテリアに掛けるなど目隠用敷物にすればよし
糸が足りなかったので袖口はモチーフ3段でOKだけど
背面あたりにはもう1.2段あってもよかったかもしれない
かなりショートなマーガレットです。

糸があんなに減ってしまいました。
太かったのにこんなにスリムに(笑)
これはもう観賞用に置いておきます。
一個だけ木のコーン姿をみることができました。
奈良紡績と背面に字が書かれてますけど。
「きんしょう」さんの糸
綿スラブ(綿麻50/50)2色で編みました。
購入した色は
レポートでご覧ください
参考文献(モチーフデザインのみ):
「オーガニックコットンのやさしい手編み。」図書館で借りてきました。
たぶんこの中の赤ちゃん用ブランケットだったはず
大きさや周りの飾りは適当にアレンジしました。